バナー
おでかけ

Powerd by Yahoo UI

花..2264件
タニギキョウタニギキョウ
(ヒマラヤタニギキョウ)
(エダウチタニギキョウ)
キキョウ科
ちょっと湿った草原に咲いています 2003-05-23
Nikon E-2000
由仁町
(クレヨンパーク)
タニギキョウタニギキョウ
(ヒマラヤタニギキョウ)
(エダウチタニギキョウ)
キキョウ科
ちょっと湿った草原に咲いています 2003-05-16
Nikon E-2000
夕張市
(滝の上公園)
チシマギキョウチシマギキョウ
キキョウ科
 2004-06-03
Nikon E-4300
札幌市北区
(百合が原公園)
ツリガネニンジンツリガネニンジン
(トトキ)
キキョウ科
若芽はたべられるらしい 2003-07-19
Nikon E-4300
新冠町
(判官館森林公園)
ツリガネニンジンツリガネニンジン
(トトキ)
キキョウ科
若芽はたべられるらしい 2007-08-19
Canon S3IS
様似町
(アポイ岳)
ツリガネニンジンツリガネニンジン
(トトキ)
キキョウ科
若芽はたべられるらしい 2005-09-03
Canon S1IS
積丹町
(積丹岬)
ツルニンジンツルニンジン
(ジイソブ)
キキョウ科
なぜ人参?^^; 2005-08-30
Nikon E-4300
札幌市・江別市・北広島市
(野幌森林公園)
ツルニンジンツルニンジン
(ジイソブ)
キキョウ科
なぜ人参?^^; 2003-08-15
Nikon E-4300
札幌市・江別市・北広島市
(野幌森林公園)
ハクサンシャジンハクサンシャジン
(タカネツリガネニンジン)
キキョウ科
高山に生えるみたい。 2007-08-19
Canon S3IS
様似町
(アポイ岳)
ハクサンシャジンハクサンシャジン
(タカネツリガネニンジン)
キキョウ科
高山に生えるみたい。 2005-09-03
Nikon E-4300
積丹町
(積丹岬)
ホタルブクロホタルブクロ
キキョウ科
中にホタルがはいるんだって
北海道RDB:希少種 (R)
 
2003-08-02
Nikon E-4300
釧路市
(釧路市音別町体験学習センター「こころみ」)
モイワシャジンモイワシャジン
キキョウ科
藻岩山でみつけたらしい。 2003-07-20
Nikon E-4300
札幌市南区
(藻岩山)
モイワシャジンモイワシャジン
キキョウ科
藻岩山でみつけたらしい。 2004-07-14
Nikon E-4300
札幌市中央区
(北大植物園)
モイワシャジンモイワシャジン
キキョウ科
藻岩山でみつけたらしい。 2007-08-19
Canon S3IS
様似町
(アポイ岳)
アカミタンポポアカミタンポポ
キク科
帰化植物
セイヨウタンポポにかってるみたいですが、うちのあたりでは見かけません。気づいてないだけかもしれませんが・・・ 
2005-06-06
Canon S1IS
札幌市南区
(滝野すずらん丘陵公園)
アキタブキアキタブキ
(フキノトウ)
キク科
食べると苦いです。でもそこがいい^^ 2003-04-23
Casio XV-3
栗山町
アキタブキアキタブキ
(フキノトウ)
キク科
食べると苦いです。でもそこがいい^^ 2004-04-09
Nikon E-4300
栗山町
アキタブキアキタブキ
(フキノトウ)
キク科
食べると苦いです。でもそこがいい^^ 2007-04-21
Nikon E-4300
由仁町
(クレヨンパーク)
アキタブキアキタブキ
(フキノトウ)
キク科
食べると苦いです。でもそこがいい^^ 2007-04-19
Canon S3IS
札幌市・江別市・北広島市
(野幌森林公園)
アキノキリンソウアキノキリンソウ
(アワダチソウ)
キク科
名前の通り秋の山あたりで普通に生えてます 2003-08-13
Nikon E-4300
栗山町
(栗山公園)
アキノキリンソウアキノキリンソウ
(アワダチソウ)
キク科
名前の通り秋の山あたりで普通に生えてます 2006-09-02
Canon S3IS
千歳市
(苔の洞門)
アキノノゲシアキノノゲシ
(ホソバアキノノゲシ)
キク科
クリーム色の花がかわいい 2003-08-17
Nikon E-4300
栗山町
アキノノゲシアキノノゲシ
(ホソバアキノノゲシ)
キク科
クリーム色の花がかわいい 2003-08-30
Nikon E-4300
岩見沢市
(いわみざわ公園)
アキノノゲシアキノノゲシ
(ホソバアキノノゲシ)
キク科
クリーム色の花がかわいい 2006-08-14
Canon S3IS
稚内市
(抜海港)
アポイアザミアポイアザミ
キク科
アポイ岳にはえてます
環境庁RDB:絶滅危惧IA類 北海道RDB:希少種 (R)
 
2003-08-04
Nikon E-4300
様似町
(アポイ岳)
アポイアズマギクアポイアズマギク
キク科
白いのと紫のがはえてます
環境庁RDB:絶滅危惧IA類 北海道RDB:絶滅危急種 (Vu)
 
2006-05-21
Canon S3IS
様似町
(アポイ岳)
アポイアズマギクアポイアズマギク
キク科
白いのと紫のがはえてます
環境庁RDB:絶滅危惧IA類 北海道RDB:絶滅危急種 (Vu)
 
2004-05-30
Nikon E-4300
様似町
(アポイ岳)
アメリカオニアザミアメリカオニアザミ
(セイヨウオニアザミ)
キク科
帰化植物
かなりトゲトゲしい花です 
2003-08-13
Nikon E-4300
栗山町
アメリカオニアザミアメリカオニアザミ
(セイヨウオニアザミ)
キク科
帰化植物
かなりトゲトゲしい花です 
2004-07-29
Canon S1IS
札幌市白石区
(川下公園)
アメリカセンダングサアメリカセンダングサ
(セイタカウコギ)
キク科
帰化植物
秋になると、ちょっと湿ったとことかに激しく生えています 
2003-09-17
Nikon E-4300
栗山町
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  表示順(科名50音順) 50音順に変更