 |
 |  |  | アジウリ (マクワウリ) (カンロ) ウリ科 |  | 園芸種 |  | 2003-07-14 Nikon E-4300 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | オオスズメウリ (キバナカラスウリ) ウリ科 |  | これも植物園内に大量に帰化してます |  | 2005-09-28 Nikon E-4300 札幌市中央区 (北大植物園) |  |
 |
 |
 |  |  | カボチャ (トウナス) (ナンキン) ウリ科 |  | 園芸種 |  | 2003-07-14 Nikon E-4300 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | キュウリ ウリ科 |  | 園芸種 漬物にサラダに |  | 2004-07-27 Canon S1IS むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | スイカ ウリ科 |  | 園芸種 |  | 2003-05-25 Nikon E-2000 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | ズッキーニ ウリ科 |  | 園芸種 テキサスからメキシコ原産。食べたことないっす |  | 2005-07-18 Canon S1IS 砂川市 (黒瀬ラベンダー園) |  |
 |
 |
 |  |  | ミヤマニガウリ ウリ科 |  | 実はおいしそうだけど、きっと苦いんだろうなぁ。。 |  | 2005-09-17 Nikon E-4300 砂川市 (北海道こどもの国) |  |
 |
 |
 |  |  | メロン ウリ科 |  | 園芸種 ほとんど、温室でしか見れないかも |  | 2003-07-14 Nikon E-4300 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | ユウガオ ウリ科 |  | 園芸種 |  | 2003-07-19 Nikon E-4300 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | ツタウルシ ウルシ科 |  | 木本 触るとかぶれるひとは大変です |  | 2006-06-13 Canon S3IS 札幌市中央区 (北大植物園) |  |
 |
 |
 |  |  | ツタウルシ ウルシ科 |  | 木本 触るとかぶれるひとは大変です |  | 2005-06-24 Canon S1IS 札幌市南区 (豊平峡) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤマウルシ ウルシ科 |  | 木本 |  | 2005-06-10 Nikon E-4300 美唄市 (美唄湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤマウルシ ウルシ科 |  | 木本 |  | 2003-06-24 Nikon E-4300 美唄市 (美唄湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | オオバアサガラ エゴノキ科 |  | 園芸種 木本 植物園では野生化してるらしいですが、ほかで見たこと無いです。本州以南に分布 |  | 2006-06-30 Canon S3IS 札幌市中央区 (北大植物園) |  |
 |
 |
 |  |  | ハクウンボク (オオバジシャ) エゴノキ科 |  | 木本 地面に花びらがいっぱい落ちてるのでわかりやすいです |  | 2005-06-26 Canon S1IS 日高町 (日高自然の森) |  |
 |
 |
 |  |  | ハクウンボク (オオバジシャ) エゴノキ科 |  | 木本 地面に花びらがいっぱい落ちてるのでわかりやすいです |  | 2003-06-13 Nikon E-4300 札幌市厚別区 |  |
 |
 |
 |  |  | エゾオオバコ オオバコ科 |  | |  | 2003-07-14 Nikon E-4300 むかわ町 (鵡川河口) |  |
 |
 |
 |  |  | オオバコ オオバコ科 |  | 踏んでも踏んでも死にません |  | 2003-07-15 Nikon E-4300 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | ヘラオオバコ オオバコ科 |  | 帰化植物 花はおもしろいです。どこでも生えてます。。 |  | 2003-06-13 Nikon E-4300 札幌市・江別市・北広島市 (野幌森林公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ヘラオオバコ オオバコ科 |  | 帰化植物 花はおもしろいです。どこでも生えてます。。 |  | 2003-05-18 Nikon E-2000 石狩市 (ハマナスの丘公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ブーゲンビリア (イカダカズラ) オシロイバナ科 |  | 園芸種 木本 |  | 2004-03-20 Nikon E-4300 岩見沢市 (いわみざわ公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ブーゲンビリア (イカダカズラ) オシロイバナ科 |  | 園芸種 木本 |  | 2007-05-25 Canon S3IS 千歳市 (キリンビアパーク千歳) |  |
 |
 |
 |  |  | イワオトギリ オトギリソウ科 |  | 岩場に生えるオトギリソウ |  | 2004-07-04 Nikon E-4300 旭川市 (北邦野草園) |  |
 |
 |
 |  |  | オトギリソウ オトギリソウ科 |  | 薬草です |  | 2003-07-16 Nikon E-4300 芦別市 (三段滝公園) |  |
 |
 |
 |  |  | オトギリソウ オトギリソウ科 |  | 薬草です |  | 2004-07-15 Canon S1IS 栗山町 (王子の森) |  |
 |
 |
 |  |  | オトギリソウ オトギリソウ科 |  | 薬草です |  | 2003-07-24 Nikon E-4300 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | オトギリソウ オトギリソウ科 |  | 薬草です |  | 2007-08-15 Canon S3IS 千歳市 (美笛の滝) |  |
 |
 |
 |  |  | キンシバイ オトギリソウ科 |  | 園芸種 木本 梅というか、ボタンみたいな花です |  | 2005-07-13 Canon S1IS 栗山町 (栗山公園) |  |
 |
 |
 |  |  | クロテンシラトリオトギリ オトギリソウ科 |  | 幌加内白鳥山で発見されたらしい。蛇紋岩地のみ |  | 2005-07-22 Nikon E-4300 むかわ町 (坊主山) |  |
 |
 |
 |  |  | クロテンシラトリオトギリ オトギリソウ科 |  | 幌加内白鳥山で発見されたらしい。蛇紋岩地のみ |  | 2005-07-03 Nikon E-4300 むかわ町 (坊主山) |  |
 |