 |
 |  |  | ジャコウアオイ (ムスクマロウ) アオイ科 |  | 園芸種 帰化植物 |  | 2006-08-13 Canon S3IS 幌加内町 (幌加内そばロード) |  |
 |
 |
 |  |  | ジャコウアオイ (ムスクマロウ) アオイ科 |  | 園芸種 帰化植物 |  | 2008-08-03 Canon S3IS 新十津川町 (吉野公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ムクゲ (ムグンファ) アオイ科 |  | 園芸種 木本 韓国の国花です。 |  | 2005-08-24 Canon S1IS 岩見沢市 (ふるさとの森冒険ランド) |  |
 |
 |
 |  |  | ワタ アオイ科 |  | 園芸種 もちろん綿を採るために栽培します |  | 2007-08-12 Canon S3IS 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | オカヒジキ (ミルナ) アカザ科 |  | 海辺に生えてて食べられるらしい |  | 2005-08-28 Nikon E-4300 むかわ町 (鵡川河口) |  |
 |
 |
 |  |  | ハマアカザ アカザ科 |  | 海の近くに生えるアカザ。ちょっと肉っぽい。 |  | 2006-08-14 Canon S3IS 稚内市 (抜海港) |  |
 |
 |
 |  |  | ホウキグサ (コキア) (ホウキギ) アカザ科 |  | 園芸種 帰化植物 昔はホウキにしたようです。実はトンブリ |  | 2007-08-06 Canon S3IS 上富良野町 (かんのファーム) |  |
 |
 |
 |  |  | エゾカワラマツバ (エゾノカワラマツバ) アカネ科 |  | |  | 2007-08-19 Canon S3IS 様似町 (アポイ岳) |  |
 |
 |
 |  |  | エゾノヨツバムグラ アカネ科 |  | |  | 2006-08-13 Canon S3IS 美深町 (松山湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | ツルアリドオシ (ツルアリドウシ) アカネ科 |  | 花が2個づつ |  | 2003-08-04 Nikon E-4300 様似町 (アポイ岳) |  |
 |
 |
 |  |  | ホソバノヨツバムグラ アカネ科 |  | |  | 2006-08-14 Canon S3IS 幌延町・豊富町 (サロベツ原野) |  |
 |
 |
 |  |  | アカバナ アカバナ科 |  | |  | 2007-08-15 Canon S3IS 千歳市 (美笛の滝) |  |
 |
 |
 |  |  | カラフトアカバナ アカバナ科 |  | 茎に稜があるのがポイント |  | 2006-08-13 Canon S3IS 美深町 (松山湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | ケゴンアカバナ アカバナ科 |  | 華厳の滝のあたりで咲いてるの? |  | 2005-08-05 Nikon E-4300 鹿追町 (然別湖) |  |
 |
 |
 |  |  | シロウマアカバナ アカバナ科 |  | ミヤマアカバナと区別が。。 北海道RDB:希少種 (R) |  | 2005-08-06 Nikon E-4300 遠軽町 (平山) |  |
 |
 |
 |  |  | ミズタマソウ アカバナ科 |  | 水玉に見えるかな? |  | 2006-08-19 Canon S3IS 由仁町 (クレヨンパーク) |  |
 |
 |
 |  |  | ミズタマソウ アカバナ科 |  | 水玉に見えるかな? |  | 2005-08-17 Nikon E-4300 由仁町 (クレヨンパーク) |  |
 |
 |
 |  |  | ミズタマソウ アカバナ科 |  | 水玉に見えるかな? |  | 2005-08-03 Canon S1IS 札幌市・江別市・北広島市 (野幌森林公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ミヤマタニタデ アカバナ科 |  | 花びらがよくわかんないっす |  | 2005-08-05 Canon S1IS 上川町 (浮島湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤナギラン アカバナ科 |  | 蘭じゃないけど、綺麗な花です |  | 2005-08-05 Nikon E-4300 鹿追町 (然別湖) |  |
 |
 |
 |  |  | オランダガラシ (クレソン) (ミズガラシ) アブラナ科 |  | 帰化植物 ステーキの付け合せについてくるやつ。 |  | 2007-08-06 Canon S3IS 富良野市 |  |
 |
 |
 |  |  | スカシタゴボウ アブラナ科 |  | 帰化植物 |  | 2003-08-24 Nikon E-4300 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | ハクセンナズナ アブラナ科 |  | ながーいブラシです(笑 |  | 2005-08-06 Nikon E-4300 遠軽町 (平山) |  |
 |
 |
 |  |  | ブロッコリー アブラナ科 |  | 園芸種 よく食べてるのはツボミ |  | 2003-08-23 Nikon E-4300 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | エゾホソイ (カラフトホソイ) (リシリイ) イグサ科 |  | イグサの仲間は地味 |  | 2006-08-13 Canon S3IS 美深町 (松山湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | カラフトイチヤクソウ イチヤクソウ科 |  | カラフトにいっぱいさいてるかな 環境庁RDB:絶滅危惧II類 北海道RDB:希少種 (R) |  | 2005-08-06 Nikon E-4300 遠軽町 (平山) |  |
 |
 |
 |  |  | コバノイチヤクソウ イチヤクソウ科 |  | はっぱがちょっと長め |  | 2005-08-06 Canon S1IS 遠軽町 (平山) |  |
 |
 |
 |  |  | イネ (コメ) イネ科 |  | 園芸種 |  | 2003-08-23 Nikon E-4300 むかわ町 |  |
 |
 |
 |  |  | イネ (コメ) イネ科 |  | 園芸種 |  | 2006-08-13 Canon S3IS 北竜町 (道の駅サンフラワー北竜) |  |
 |
 |
 |  |  | エノコログサ (イヌジャラシ) (ネコジャラシ) イネ科 |  | |  | 2003-08-17 Nikon E-4300 栗山町 |  |
 |