 |
 |  |  | アカエゾマツ (アカマツ) マツ科 |  | 木本 |  | 2005-07-03 Canon S1IS むかわ町 (坊主山) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤチヤナギ (エゾヤマモモ) ヤマモモ科 |  | 木本 なんだかわかりません^^;ヤナギでもないみたい |  | 2005-05-16 Nikon E-4300 美唄市 (美唄湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | オニグルミ クルミ科 |  | 木本 おいしいけどちっちゃくて堅いの。って花の話じゃない^^; |  | 2009-05-20 Canon SX1IS 札幌市北区 (北海道大学) |  |
 |
 |
 |  |  | サワグルミ (カワグルミ) (ヤマギリ) クルミ科 |  | 木本 実はあんまりおいしくなさそう |  | 2006-06-13 Canon S3IS 札幌市中央区 (北大植物園) |  |
 |
 |
 |  |  | イヌコリヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 |  | 2009-05-14 Canon SX1IS 苫小牧市 (ウトナイ湖) |  |
 |
 |
 |  |  | エゾノカワヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 |  | 2005-04-14 Nikon E-4300 栗山町 (王子の森) |  |
 |
 |
 |  |  | エゾノキヌヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 |  | 2005-04-12 Nikon E-4300+Nikon FS+24XDSW 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | オノエヤナギ (カラフトヤナギ) (ナガバヤナギ) ヤナギ科 |  | 木本 |  | 2007-05-09 Canon S3IS 栗山町 (不動の滝) |  |
 |
 |
 |  |  | カワヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 |  | 2003-05-01 Casio XV-3 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | キツネヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 |  | 2005-05-12 Nikon E-4300 札幌市清田区 (平岡公園) |  |
 |
 |
 |  |  | キヌヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 学名もキヌヤナギ |  | 2005-04-24 Nikon E-4300 栗山町 (王子の森) |  |
 |
 |
 |  |  | タチヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 柳にしては、まっすぐ立ってます。 |  | 2005-04-24 Canon S1IS 栗山町 (王子の森) |  |
 |
 |
 |  |  | ネコヤナギ ヤナギ科 |  | 木本 下に猫がいます(嘘 |  | 2005-04-28 Nikon E-4300 栗山町 (王子の森) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤマナラシ (ハコヤナギ) ヤナギ科 |  | 木本 葉っぱが風で鳴るです |  | 2007-04-20 Nikon E-4300 札幌市北区 (あいの里公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ウスゲヒロハハンノキ (クシロヒロハハンノキ) カバノキ科 |  | 木本 |  | 2005-04-14 Canon S1IS 栗山町 (王子の森) |  |
 |
 |
 |  |  | コバノヤマハンノキ (タニガワハンノキ) (コバハンノキ) カバノキ科 |  | 木本 |  | 2005-04-14 Canon S1IS 栗山町 (王子の森) |  |
 |
 |
 |  |  | サワシバ カバノキ科 |  | 木本 沢筋なんかによく生えてる木です |  | 2005-05-31 Nikon E-4300 恵庭市 (恵庭公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤチカンバ (ヒメオノオレ) カバノキ科 |  | 木本 道東の湿原などにのみ自生。環境庁RDB:絶滅危惧II類 北海道RDB:絶滅危急種 (Vu) |  | 2005-06-08 Nikon E-4300 札幌市中央区 (北大植物園) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤチハンノキ (ハンノキ) カバノキ科 |  | 木本 |  | 2005-04-24 Nikon E-4300 美唄市 (美唄湿原) |  |
 |
 |
 |  |  | アキノウナギツカミ タデ科 |  | |  | 2003-09-11 Nikon E-4300 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | イヌタデ タデ科 |  | |  | 2003-07-26 Nikon E-4300 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | スイバ (スカンポ) タデ科 |  | すっぱいらしい。 |  | 2005-06-08 Nikon E-4300 札幌市中央区 (北大植物園) |  |
 |
 |
 |  |  | タニソバ タデ科 |  | |  | 2003-09-09 Nikon E-4300 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | ノダイオウ タデ科 |  | 環境庁RDB:準絶滅危惧 |  | 2005-05-29 Nikon E-4300 新冠町 |  |
 |
 |
 |  |  | ヒメスイバ タデ科 |  | 帰化植物 |  | 2003-05-20 Nikon E-2000 栗山町 |  |
 |
 |
 |  |  | ミゾソバ (ウシノヒタイ) タデ科 |  | ミゾとか小川とかに普通に咲いています |  | 2005-08-28 Nikon E-4300 苫小牧市 (ウトナイ湖) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤナギタデ タデ科 |  | 辛いらしいです |  | 2004-08-01 Nikon E-4300 苫小牧市 (勇払原生花園) |  |
 |
 |
 |  |  | ヤノネグサ タデ科 |  | |  | 2005-09-06 Nikon E-4300 札幌市・江別市・北広島市 (野幌森林公園) |  |
 |
 |
 |  |  | ノミノフスマ ナデシコ科 |  | ちっちゃすぎです。。 |  | 2005-08-05 Nikon E-4300 鹿追町 (然別湖) |  |
 |
 |
 |  |  | ハコベ (コハコベ) ナデシコ科 |  | 春から秋までずーっと咲いています |  | 2004-05-09 Nikon E-4300 栗山町 |  |
 |