 | ヒナソウ (トキワナズナ) アカネ科 | 帰化植物 かわいい花です | 2004-07-24 Nikon E-4300 札幌市南区 (滝野すずらん丘陵公園) |
 | アラビス (アラビス・コウカシカ) アブラナ科 | 南ヨーロッパからイランあたりにかけて分布 | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | イベリス (トキワナズナ) (キャンディタフト) アブラナ科 | | 2003-07-16 Nikon E-4300 中富良野町 (ファーム富田) |
 | オーブリエチア アブラナ科 | | 2009-05-20 Canon SX1IS 札幌市北区 (北海道大学) |
 | ムラサキナズナ (オオブリエティア) アブラナ科 | ヨーロッパの南東部から西アジアに分布 | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | ムラサキハナナ (ショカツサイ) (オオアラセイトウ) アブラナ科 | 帰化植物 アブラナの青い花版。 | 2005-06-18 Canon S1IS 美瑛町 (北西の丘展望公園) |
 | シベリアアヤメ アヤメ科 | シベリアにある? | 2004-06-03 Nikon E-4300 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | アズマギク キク科 | 本州では結構普通かも。 | 2005-06-01 Nikon E-4300 苫小牧市 (北大演習林) |
 | ガザニア (クンショウギク) キク科 | きれいな丸い花をさかせます。南アフリカ原産 | 2007-08-06 Canon S3IS 上富良野町 (日の出公園) |
 | キンセンカ (カレンデュラ) (トウキンセン) キク科 | | 2007-08-06 Canon S3IS 上富良野町 (日の出公園) |
 | 2003-07-16 Nikon E-4300 中富良野町 (ファーム富田) |
 | コスモス (オオハルシャギク) (アキザクラ) キク科 | 山口百恵で^^ | 2005-09-17 Canon S1IS 滝川市 (丸加高原) |
 | ヒメコスモス (ブラキカム) キク科 | 名前のとおりコスモスをちっちゃくした感じ | 2007-08-06 Canon S3IS 上富良野町 (かんのファーム) |
 | ヤグルマギク (ヤグルマソウ) (セントーレア) キク科 | | 2007-07-25 Canon S3IS 札幌市南区 (滝野すずらん丘陵公園) |
 | 2004-06-03 Nikon E-4300 札幌市豊平区 (豊平公園) |
 | ツルニチニチソウ (ビンカ) (ツルギキョウ) キョウチクトウ科 | 普通のビンカより、巨大です | 2009-05-15 Canon SX1IS 札幌市北区 (北海道大学) |
 | アネモネ (ボタンイチゲ) (ハナイチゲ) キンポウゲ科 | | 2009-05-08 Canon SX1IS 苫小牧市 (イコロの森) |
 | セイヨウオキナグサ キンポウゲ科 | | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | 2003-05-17 Nikon E-2000 札幌市南区 (滝野すずらん丘陵公園) |
 | バイカカラマツ (バイカカラマツソウ) (ルーアネモネ) キンポウゲ科 | 北アメリカ原産。キクザキでないものもある | 2003-05-17 Nikon E-2000 札幌市南区 (滝野すずらん丘陵公園) |
 | ボタンカラマツ キンポウゲ科 | 黄花もあるらしいけど。。。なんだろう | 2004-06-03 Canon S1IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | グロブラリア・トリコサンサ グロブラリア科 | ヨーロッパの花らしい。よくわかんない^^; | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | コリダリス (エンゴサク) ケシ科 | エゾエンゴサクなんかの仲間。 | 2009-05-08 Canon SX1IS 苫小牧市 (イコロの森) |
 | ツノコマクサ (ディセントラ・ククラリア) ケシ科 | アメリカで結構さいてるみたい | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | メノコプシス (ヒマラヤの青いケシ) (メノコプシス・ベトニシフォリオ) ケシ科 | 昔はレアだったらしいですが、最近は結構いろんなとこで栽培されいます | 2004-06-03 Canon S1IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | ヒメキンギョソウ (リナリア) ゴマノハグサ科 | | 2003-07-16 Nikon E-4300 中富良野町 (ファーム富田) |
 | ミチノククワガタ ゴマノハグサ科 | シラガミクワガタの品種? | 2004-06-03 Canon S1IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | ツルハナガタ サクラソウ科 | ヒマラヤ、中国雲南原産 | 2004-06-03 Nikon E-4300 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | プリムラ・アウリクラ (アツバサクラソウ) (プリムラ・プベスケンス) サクラソウ科 | | 2003-05-17 Nikon E-2000 札幌市南区 (滝野すずらん丘陵公園) |
 | キャットミント (ブルーキャットミント) シソ科 | | 2007-07-24 Canon S3IS 当別町 (北海道医療大学附属薬用植物園) |
 | ラミウム シソ科 | | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | スイレン (ヒツジグサ) スイレン科 | | 2003-06-24 Nikon E-4300 美唄市 (東明公園) |
 | レウィシア・ロンギペタラ スベリヒユ科 | | 2004-06-03 Canon S1IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | パンジー (サンシキスミレ) (サンショクスミレ) スミレ科 | 帰化植物 | 2009-05-30 Canon SX1IS 滝上町 (錦仙峡) |
 | ビオラ ジョーイ スミレ科 | ルーマニア中部の乾燥気味の石灰質の草地に咲くらしい | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | カリブラコア (ミリオンベル) (小輪ペチュニア) ナス科 | 小さいペチュニアです | 2007-08-06 Canon S3IS 上富良野町 (日の出公園) |
 | シュッコンカスミソウ (コゴメナデシコ) ナデシコ科 | | 2007-07-24 Canon S3IS 当別町 (北海道医療大学附属薬用植物園) |
 | コンペキソウ (フロックス・ピローサ) ハナシノブ科 | 花の色が青くてきれい | 2007-06-07 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | シバザクラ (モス・フロックス) (ハナツメクサ) ハナシノブ科 | | 2009-05-30 Canon SX1IS 滝上町 (滝上公園) |
 | フロックス・カエスピトーサ (ウメザキシバザクラ) ハナシノブ科 | 北アメリカに自生 | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | フロックス・ディバリカタ ハナシノブ科 | | 2004-06-03 Nikon E-4300 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | チリダイコンソウ (ゲウムキロエンセ) バラ科 | チリ原産(笑 | 2004-06-03 Nikon E-4300 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | ベニバナダイコンソウ (ゲウム) バラ科 | ヨーロッパ南部原産 | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | オランダフウロ (エロディウム) (ヒメフウロ) フウロソウ科 | | 2009-05-16 Canon SX1IS 札幌市北区 (北海道大学) |
 | ヒメフウロ (シオヤキソウ) (シオヤキフウロ) フウロソウ科 | | 2009-05-15 Canon SX1IS 札幌市北区 (北海道大学) |
 | ピレネーフウロ フウロソウ科 | 帰化植物 ピレネー山脈で見つかったんだろうね。きっと | 2009-05-16 Canon SX1IS 札幌市北区 (北海道大学) |
 | ヒメマツムシソウ マツムシソウ科 | | 2004-07-24 Nikon E-4300 札幌市南区 (滝野すずらん丘陵公園) |
 | シュミットソウ マメ科 | 樺太に生えてるらしい | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | ブルンネラ (ブルネラ) ムラサキ科 | タチカメバソウに結構にてます。 | 2009-05-08 Canon SX1IS 苫小牧市 (イコロの森) |
 | ミヤマホタルカズラ (リソドラ) ムラサキ科 | ヨーロッパ南部原産 | 2004-06-03 Nikon E-4300 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | ワスレナグサ (ミオソチス) ムラサキ科 | 帰化植物 | 2009-05-30 Canon SX1IS 滝上町 (錦仙峡) |
 | タツタソウ (イトマキグサ) メギ科 | 中国、朝鮮半島、アムール原産。日露戦争当時、軍艦竜田の人が持ってきたらしい | 2004-05-15 Canon S1IS 旭川市 (北邦野草園) |
 | 2003-05-17 Nikon E-2000 札幌市南区 (滝野すずらん丘陵公園) |
 | テリマ ユキノシタ科 | | 2007-06-07 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | ヒマラヤユキノシタ (ベルゲニア) (オオイワウチワ) ユキノシタ科 | 雪解けのころ、花壇でよく咲いてる | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | チューリップ (ウコンコウ) ユリ科 | | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | 2007-05-11 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |
 | チャボリンドウ (ゲンチアナ・アコウリス) リンドウ科 | ちっちゃいリンドウの意 | 2007-06-07 Canon S3IS 札幌市北区 (百合が原公園) |