春の花

ちょっと遠出とかして、撮った花


いわゆる野草・雑草です。植えてあっても野草として植えてるならここで

エゾエンゴサク
ケシ科
野幌森林公園にもたくさん生えていました。
下のはまっ白いの。ちょっと珍しいかも。
2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
フクジュソウ
キンポウゲ科
ちょっと季節は過ぎたようで、ほとんど花が散っていました。 2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
ヒメイチゲ
キンポウゲ科
すごい小さい可憐な花です(1cmくらい)油断してたら見逃しそう。 2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
2003/5/5
Nikon E2000

穂別町
(道民の森)
ミヤマエンレイソウ
(シロバナエンレイソウ)
ユリ科
花が咲ききってないので、もしかしたらオオバナエンレイソウかもしれません。 2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
ザゼンソウ
サトイモ科
中身はミズバショウとおんなじ感じなのに、周りは色も反り返り方も逆です。
野幌森林公園では同じようなところに混生していました。
2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
キクザキイチゲ
(キクザキチリンソウ)
キンポウゲ科
森林を出た後の芝を貼ってあるところの、植木の横に生えていました。
撮ったときは、キク科のなんかだと思ってたです。
2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
エゾリュウキンカ
(ヤチブキ)
キンポウゲ科
昔は結構見た気がするのですが、あまり見かけなくなりました。
食べれるのはしってるけど、そんなにおいしくないと思うけど。。。
2003/5/7
Nikon E2000

新冠町
(判官館森林公園)
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
ミヤマスミレ?
スミレ科
小さい花でした(高さ5cmくらい)林道の真ん中にも生えていました。 2003/5/5
Nikon E2000

厚真町
かわいい花です。下のほうにたくさん生えていました。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
スミレ?
スミレ科
スミレの仲間は見分けつかないです・・・・ 2003/5/7
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
オオバキスミレ
スミレ科
これは黄色いので分かりやすいですね^^;; 2003/5/25
Nikon E2000

白老町
(ポロトの森)
オオバタチツボスミレ
スミレ科
普通に見るスミレとは葉の形がずいぶん違いますね(当たり前) 2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(北大植物園)

水場あたりから、湿原内にかけてたくさん咲いていました。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼湿原)
ツルネコノメソウ?
ユキノシタ科
いつも、この辺で見られるネコノメソウとは違う(茎が長い・横に伸びている)からツルネコノメソウではないかと思いますが。。。
キャンプ場にも同じものが生えていました。
2003/5/5
Nikon E2000

厚真町
カワラスゲ?
カヤツリグサ科
あまり見ない形の花です。
カyツリグサ科かイネ科でしょうが・・・
2003/5/5
Nikon E2000

厚真町
トクサ
トクサ科
結構山の中ではどこでも生えています。 2003/5/5
Nikon E2000

厚真町
オオバナノエンレイソウ
ユリ科
花びらが白くて大きいのが特徴です。北大のマークにするだけあって、よく見かけます。 2003/5/7
Nikon E2000

新冠町
(判官館森林公園)
2003/5/7
Nikon E2000

新冠町
(判官館森林公園)
花びらが虫に食われて穴があいています。湿原内のテラスの近くに生えていました。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼湿原)
カキドオシ?
シソ科
花の特徴からゴマノハグサ科だと思います。(でなかったらシソ科)
で、図鑑になってる一番近そうだったのがこれですが、微妙に違うような気も。
よくみたら、やっぱりカキドオシのような気がしてきたので修正
2003/5/5
Nikon E2000

厚真町
セントウソウ?
セリ科
これもなにかわかりません。葉はセリにそっくりですが、花はちょっとちがうです(ってまだ時期じゃないから咲かないはず)いちおうそれっぽいので。 2003/5/5
Nikon E2000

厚真町
2003/5/11
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
ニリンソウ
キンポウゲ科
見事な群生です。前はこんなにいっぱい生えていた記憶ないんだけどなぁ。 2003/5/5
Nikon E2000

穂別町
(町営キャンプ場)
キバナノアマナ
ユリ科
この辺では枯れてしまいましたが、キャンプ場ではまだ咲いていました。
南だけど、標高が高いからちょっと寒いのかな?
2003/5/5
Nikon E2000

穂別町
(町営キャンプ場)
カタクリ
ユリ科
可憐な花が美しいです。おいしいらしいですが、さすがに食べる気がしません。 2003/5/7
Nikon E2000

新冠町
(判官館森林公園)
ヒラギシスゲ??
カヤツリグサ科
ヤチボウズの上に生え始めたスゲです。なにかはわかりませんが(汗 2003/5/7
Nikon E2000

新冠町
(判官館森林公園)
スゲの類はわからないですが、こんなところで^^; 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
ミヤマハタザオ?
アブラナ科
ナズナと思って見逃してました。が、ミヤマハタザオにしては、資料と花期が合わないんだよなぁ。 2003/5/7
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
ナガハグサ?
イネ科
ちょっと湿った場所なんかに良く生えている雑草ですね 2003/5/10
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
ナズナ?
アブラナ科
単なるペンペン草ではないような気がしますが、よく分からないです 2003/5/10
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
ヒトリシズカ
センリョウ科
ヒトリではなく、群生しています(^^; 2003/5/11
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
レンプクソウ
レンプクソウ科
目立たない小さい花ですが、面白い形です。 2003/5/11
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
サンカヨウ
メギ科
白い花が目立ちます。遊歩道沿いに咲いていました。 2003/5/11
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
ショウジョウスゲ?
カヤツリグサ科
スゲ類もよくわからないですね(汗 2003/5/11
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
ツバメオモト
ユリ科
野草らしい美しさです。道の真ん中で咲いてたけど踏まれないかな。。。 2003/5/11
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
チゴユリ
ユリ科
背が低い上に下向きに咲いているので、撮るのに苦心しました(笑 2003/5/16
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
フデリンドウ
リンドウ科
かわいい花です。かたまりで咲くときれいですね。 2003/5/16
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
ヒメスイバ?
タデ科
群生してたので、斜面が赤く染まっていました。アッケシソウもこんな感じなんだろうな・・・ 2003/5/16
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
ミミナグサ
ナデシコ科
ハコベに似ていますが花の形が微妙に違います。 2003/5/16
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
オオイヌノフグリ
ゴマノハグサ科
白い花のはちょっとめずらしいです。たくさん生えていましたが^^; 2003/5/16
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
タチイヌノフグリ?
ゴマノハグサ科
花の大きさは1mm程度です。写すのに苦労しました。ってこれもピン甘いけど^^; 2003/5/16
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
タニギキョウ
キキョウ科
川ぶちの土手にたくさん生えていました。 2003/5/16
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
ハマエンドウ
マメ科
秋になるとマメが付いています。
どこの海でも珍しくないですね。
2003/5/18
Nikon E2000

石狩市
(ハマナスの丘公園)
2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(北大植物園)

ハマハタザオ
アブラナ科
初夏くらいまで北海道の海岸では白い花たくさん咲かせています。 2003/5/18
Nikon E2000

石狩市
(ハマナスの丘公園)
海じゃないのに生えていました。調べたら昔、海だったなごりらしいです。 2003/5/24
Nikon E2000

苫小牧市
(ウトナイ湖)
イソスミレ
スミレ科
海にスミレが咲いてるってこともはじめて知りました^^;;; 2003/5/18
Nikon E2000

石狩市
(ハマナスの丘公園)
コウボウムギ
カヤツリグサ科
綿棒のでかくなったのみたいです。 2003/5/18
Nikon E2000

石狩市
(ハマナスの丘公園)
エゾイヌナズナ
アブラナ科
北海道の海岸で春に咲くらしいです。
この写真は砂利みたい^^;
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
エゾキスミレ
スミレ科
アポイ岳特産の花らしいです 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
エゾノツガザクラ
ツツジ科
大雪山あたりは普通に咲いているらしいです。 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
フイリチングルマ
バラ科
斑入りってのは葉に斑があるみたいです。
単なるチングルマは北海道の高山ではメジャーらしい。
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
ヒダカイワザクラ
サクラソウ科
日高地方に咲くサクラソウです(ってそのまま(笑)
アポイ岳で有名な花。
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
コキンバイ
バラ科
これもアポイ岳あたりには良く生えているらしいですね。 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
タカネキンポウゲ
キンポウゲ科
白馬岳特産らしいです・・・ 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
オオバタネツケバナ
アブラナ科
小川のほとりに生えていました。
名前を滝野公園の掲示板で聞いたら教えてもらえましたm(__)m
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
サクラソウ
サクラソウ科
自生していたものを保護のためにここに移したそうです。
歩道沿いにいっぱい咲いていました。
2003/5/25
Nikon E2000

鵡川町
(まちの森)
ヒメイズイ
ユリ科
あまり見かけないと思ったら海岸などにしか生えていないみたいですね。 2003/5/24
Nikon E2000

苫小牧市
(ウトナイ湖)
セイヨウタンポポ
キク科
くきが癒着?しておおきな花が咲いています。 2003/5/25
Nikon E2000

鵡川町
(たんぽぽ公園)
エゾタンポポ
キク科
山中の遊歩道沿いでみつけました。歩道沿いは踏まれてから侵入するためか、セイヨウタンポポのほうが多いのですが、エゾタンポポは珍しいです。 2003/5/25
Nikon E2000

白老町
(ポロトの森)
コウライテンナンショウ
サトイモ科
横位置では撮りにくい花です(笑
上からとるとわけわかんないし
2003/5/25
Nikon E2000

白老町
(ポロトの森)
2003/5/31
Nikon E2000

平取町
(二風谷ファミリーランド)
マイズルソウ
ユリ科
花びらの形が鶴が舞うような形にみえるからこの名前だそうです。
見えます?
2003/5/25
Nikon E2000

白老町
(ポロトの森)
ズダヤクシュ
ユキノシタ科
ツリーベルのような花です。 2003/5/25
Nikon E2000

白老町
(ポロトの森)
ノビネチドリ
ラン科
根を掘るわけにいかないので(笑 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
登山道のはじめのあたりでササの陰で咲いていました。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
イトハナビテンツキ
カヤツリグサ科
名札があったのでわかりましたが、なかったら全然なにかわかりません^^;; 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(野幌森林公園)
バイケイソウ
ユリ科
こんな小さな花が固まって咲きます。 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
ハクサンチドリ
ラン科
きっと合ってると思いますが・・・ 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
湿原内にたくさん咲いていました。きれいですね。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼湿原)
ホウチャクソウ
ユリ科
ナルコユリなどとくらべて大き目の花です 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
イヌスギナ
トクサ科
ツクシとスギナを合わせて巨大化したようなのです。
昔は札幌市内でも普通に生えていましたが・・・
2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
コテングクワガタ
ゴマノハグサ科
遊歩道にいっぱい生えていました 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
オドリコソウ
シソ科
撮るのちょっと失敗かも。
イマイチなんだかわかんないですね^^;
2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
2003/5/31
Nikon E2000

平取町
(二風谷ファミリーランド)
ユキザサ
ユリ科
普通の山だとあまり見られないのに、ここには鈴なりで生えていました。 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
ヤラメスゲ?
カヤツリグサ科
穂が下がってたのでヤラメスゲでいいんじゃないかな・・ 2003/5/29
Nikon E2000

札幌市
(ペケレット湖園)
スズラン
ゆり科
なかなか撮りにくいです。
いい香りがしました。
2003/5/31
Nikon E2000

平取町
(芽生)
ウマノアシガタ
キンポウゲ科
光る花びらが印象的です。 2003/5/31
Nikon E2000

平取町
(二風谷ファミリーランド)
ヒダカハナシノブ
ハナシノブ科
きっと日高の山のどっかだけに咲いている花でしょう(いいかげん) 2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(北大植物園)
クリンソウ
サクラソウ科
9輪といわず、たくさんついていますが(笑 2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(北大植物園)
チングルマ
キンポウゲ科
湿地の部分にたくさん生えていました。 2003/6/14
Nikon E4300

共和町
(神仙沼)
エゾイチゲ?
キンポウゲ科
湿地までの遊歩道の横のササの下に生えていました。
花が開いたものは雨で形がつぶれていたのでまだ開いてもので^^;
咲いた花はキクザキイチゲのようでもありましたが・・・
2003/6/14
Nikon E4300

共和町
(神仙沼)
エゾイチゲ
キンポウゲ科
中腹から湿原手前あたりまでたくさん生えていました。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
ミツバオウレン
キンポウゲ科
雨でぬれていて中身が良く分からないこともあって、オオヤマフスマやホソバノアマナに似ていました。湿地帯の始まり部分から中にかけて結構咲いていました。 2003/6/14
Nikon E4300

共和町
(神仙沼)
ここまでめしべが伸びていると分かりやすいですね。晴れてるというのが一番良かったのかな^^; 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
ノウゴウイチゴ
バラ科
木道の入り口付近に咲いていました。ホロムイイチゴを期待していたのですが、どうみてもノウゴウイチゴですよね^^;; 2003/6/14
Nikon E4300

共和町
(神仙沼)
水場付近にたくさんと、前後にも少し咲いていました。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
ショウジョウバカマ
ユリ科
北海道の山では一番先に咲く花みたいです。山にいけばたいていどこでも生えているらしいですが、行かないのであまり見ません(笑 2003/6/14
Nikon E4300

共和町
(神仙沼)
フタリシズカ
センリョウ科
二人とかいいながら穂が1本のものしか、ちゃんと白いのは見つけられませんでした(笑 2003/6/13
Nikon E4300

江別市
(野幌森林公園)
ヘラオオバコ
オオバコ科
空き地などに普通に生える雑草です。 2003/6/13
Nikon E4300

江別市
(野幌森林公園)
ツクバネソウ
ユリ科
花がちゃんと開いていました。いかにもツクバネの形になっていますね。 2003/6/15
Nikon E4300

江別市
(野幌森林公園)
エゾノヨツバムグラ
アカネ科
小さい花なのでなかなかうまく撮れません・・・ 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
エゾワサビ?
アブラナ科
登山道途中の沢に生えていました。オオバタネツケバナのようでもありますが・・・ 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
シラネアオイ
シラネアオイ科
(キンポウゲ科)
4箇所で生えているのをみかけました。水場の沢の横にも咲いていたので、この日登った人はほとんどみんなが見れたと思います。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
ミズバショウ
サトイモ科
ちょっと時期が過ぎてるみたいでした。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
クルマバソウ
アカネ科
登山道の下のほうにたくさん生えていました。 2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼登山道)
ワタスゲ
カヤツリグサ科
花がちゃんと咲いています(笑
ワタも出かけですが^^;
2003/6/28
Nikon E4300

雨竜町
(雨竜沼湿原)
ホソバノヨツバムグラ
アカネ科
花弁が3枚とこの手では変わっています。 2003/7/3
Nikon E4300

札幌市
(平岡公園)
ワスレナグサ?
ムラサキ科
湿地の中に大群生していました。ワスレナグサでいいとおもうけど・・・ 2003/7/3
Nikon E4300

札幌市
(平岡公園)


園芸植物です。日本に自生しない高山植物なども

アリッサム・オビエンセ
アブラナ科
看板に名前が書いてありました。正体はよくわかりません^^; 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
カラフトビランジ
ナデシコ科
樺太特産種らしいです。 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
キクザキバイカカラマツ
キンポウゲ科
北アメリカ原産らしいです。
横に菊咲きでないのも咲いていましたが、それはピンク色のアズマイチゲって感じでした。
本当にバイカカラマツなのかわからないのですが^^;
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
サンギナリアカナデンシス
ケシ科
チシオイチゲという和名がついています。根を切ると赤い汁がでるからだそうな。
名前の通りカナダの花らしいです。
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
セイヨウオキナグサ
キンポウゲ科
花びら(がく)などが細い毛で覆われています。
これを翁になぞらえたとか。
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
シロバナリュウキンカ
キンポウゲ科
ヒマラヤ産らしいです。 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
タツタソウ
メギ科
薄紫が美しい。
シベリアあたりに生えているみたいです^^;
2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
ゲンチアナファーレリ
リンドウ科
ヒマラヤ原産らしいです。かわいいですね 2003/5/17
Nikon E2000

札幌市
(滝野すずらん丘陵公園)
ニワゼキショウ
アヤメ科
小さくて可憐な花です。咲いているところにはほおっておいても勝手に殖えるらしいですが、そういうのは見たことありません。 2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(北大植物園)



木の花

エゾヤマザクラ
バラ科
偏光フィルタがあれば、もっときれいにとれるかも(腕のないのを道具のせいにしてはいけない) 2002/4/28
CASIO XV-3

静内町
(二十間道路)
2003/5/2
CASIO XV-3

札幌市
(道庁旧庁舎前)
雨の中だったのがちょっとくやしいです。花はちょうど満開でした。 2003/5/7
Nikon E2000

静内町
(二十間道路)
ほとんど散っていました。これは数少なく残っていた花 2003/5/9
Nikon E2000

札幌市
(旭山記念公園)
サクラ
バラ科
植えてあったのと、葉がいっしょに出ていないのとで、これはソメイヨシノかもしれないです。 2003/5/5
Nikon E2000

穂別町
(道民の森)
チシマザクラ
バラ科
エゾヤマザクラくらべて一緒にでる葉は少ないようです。薄暗だったのでストロボ使っています。 2003/5/7
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
2003/5/7
Nikon E2000

夕張市
(滝の上公園)
キタコブシ
モクレン科
コブシかモクレンかわからなかったのですが、野幌森林公園のホームページに「キタコブシが咲き始めた」って書いてあったのできっとそうでしょう。 2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
コブシ?
モクレン科
はっきり言ってくべつできません(汗
樹木の名前がプレートに書いてないと^^;
2003/5/2
CASIO XV-3

札幌市
(道庁旧庁舎前)
ツツジ
ツツジ科
ここではまだ咲いていないのに、札幌ではそこここで咲いていました。
やっぱりちょっとあったかいですね。
これはそのへんの公園で撮ったもの。
2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
2003/5/5
Nikon E2000

穂別町
(道民の森)
エゾムラサキツツジ
ツツジ科
これは下に名前が書いてあったので確実です(笑 2003/5/2
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
シモクレン
モクレン科
公園の入り口のところに生えています。 2003/5/9
Nikon E2000

札幌市
(旭山記念公園)
ライラック
(ムラサキハシドイ)
モクセイ科
まだ咲きかけです。 2003/5/9
Nikon E2000

札幌市
(大通公園)
2003/5/9
Nikon E2000

札幌市
(大通公園)
北海道最古の木らしいです。 2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(北大植物園)

ハウチワカエデ
カエデ科
目立たない花ですが、よーく見ると、小さい花がかわいらしいですー 2003/5/10
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
オオカメノキ
スイカズラ科
真っ白い花がきれいです。たくさん咲いていました。 2003/5/10
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
ウメ
バラ科
まだ満開ではないですね。 2003/5/10
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
ハスカップ
スイカズラ科
クロノミウグイスカズラとも言うらしいです。 2003/5/25
Nikon E2000

鵡川町
(まちの森)
ユキヤナギ
バラ科
垣根などに良く植えられています。 2003/5/25
Nikon E2000

鵡川町
(たんぽぽ公園)
アキグミ
グミ科
秋になるとグミの実がなります。食べたことありませんが(笑 2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(伏古公園)

フジ
マメ科
パープルロードとして藤棚がずっとならんでるそうです。
車で走ってもきれいに咲いていました。
2003/6/2
Nikon E2000

札幌市
(伏古公園)



花ではないもの

ツルシキミ
ミカン科
まだ実が残っています。確か毒だったとおもったのでリスなんかも食べないからでしょうか? 2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
???
セン類?
全然わかりません。スギゴケの仲間のように見えますが。。。
朽木の上に生えていました。
2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
クサソテツ??
メシダ科?
こごみに似てるんですが、去年採ってきたら(野幌森林公園内で採ってはいけません)、茶色い皮がなかなかとれずに苦労しました。なんでコゴミとは違うと思うのですが、何か分かりません。 2003/4/27
CASIO XV-3

札幌市
(野幌森林公園)
ウメ
バラ科
ふくらみきっているので、明日のは咲きそうです。 2003/5/2
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
アイヌネギ
(ギャウジャニンニク)
ユリ科
おいしいです。でも生えるのに2年かかるのし、根っこからもぐと再生しないのであんまりとっちゃだめ。 2003/5/4
Nikon E2000

不明(笑
タラ
(タランボ)
ウコギ科
芽がすごいおいしいです。これはまだ食べられません(笑 2003/5/5
Nikon E2000

厚真町
ミツガシワ
ミツガシワ科
人工湿地に生えていました。これもそろそろ咲きそうです。 2003/5/10
Nikon E2000

札幌市
(平岡公園)
ワラビ
ワラビ科
スズラン群生地の中に生えていました。
入り口のとこで一束500円で売ってましたが^^;
2003/5/31
Nikon E2000

平取町
(芽生)